陣馬の滝 2014初冬(富士宮市)

2014年12月13日(土)
白糸の滝から8キロほど北上し、陣馬の滝へやって来ました。
それほどメジャーな滝ではありませんが風情がありとても良い滝です。
5DM2_IMG_8746.jpg

陣馬の滝(ジンバノタキ)
静岡県富士宮市猪之頭(イノカシラ)
規模 :落差5m





5DM2_IMG_8682.jpg

素足で・・・
5DM2_IMG_8692.jpg


5DM2_IMG_8697.jpg


5DM2_IMG_8735.jpg


5DM2_IMG_8700.jpg


5DM2_IMG_8708.jpg


5DM2_IMG_8711.jpg


5DM2_IMG_8718.jpg


5DM2_IMG_8719.jpg


5DM2_IMG_8722.jpg


5DM2_IMG_8726.jpg


5DM2_IMG_8673.jpg

とても柔らかい飲み口で美味しかったです。
ポリタンクで汲みに来ている方を何人か見掛けました。
5DM2_IMG_8757.jpg


5DM2_IMG_8758.jpg


5DM2_IMG_8760.jpg

陣馬の滝駐車場前から富士山が綺麗に見えました。
5DM2_IMG_8667.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

白糸の滝ほどではなくとも、四方八方から大小の滝が流れだすさまは、なかなかのものです。しかも、この水が美味しいとあっては、二重に嬉しい事ですよね。ついでに富士山もくっきりはっきりでヨカッタですね。
[ 2014/12/20 10:23 ] [ 編集 ]

こんばんは!

私も今年の9月の終わり頃に、初めて陣馬の滝へ行ってきましたよ。
3つの滝が、それぞれ個性があって素敵な滝だったのを思いだしました。
撮影時間が良かったようで、陽が射し込んで綺麗に撮れていますね~
特に、赤い落葉が白糸のような滝を、より引き立てていて素敵でした。
また、いつか立ち寄ってみたいですね~
[ 2014/12/20 22:27 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> 白糸の滝ほどではなくとも、四方八方から大小の滝が流れだすさまは、なかなかのものです。しかも、この水が美味しいとあっては、二重に嬉しい事ですよね。ついでに富士山もくっきりはっきりでヨカッタですね。

白糸の滝は近くまで寄る事が出来ませんが、陣場の滝は真下まで寄れるので、体感出来る迫力はこちらのほうが上かもしれません。
観光客も少ないですし、まったりと出来る空間でした。

湧水ですが、これほど美味しい水に今まで出会ったことが無いくらい美味しかったです。皆さんポリタンクに汲みに来る理由が良く分かります。

富士山の麓まで行きましたのでやはり観られると嬉しいですね。何度見ても飽きない魅力の山ですね
[ 2014/12/20 23:48 ] [ 編集 ]

ビューポイント&ジャイロさん、コメントありがとうございます♪

> 私も今年の9月の終わり頃に、初めて陣馬の滝へ行ってきましたよ。
> 3つの滝が、それぞれ個性があって素敵な滝だったのを思いだしました。

こんばんは。
ビューポイント&ジャイロさんも行かれてましたか。
滝巡りは楽しいですよね。
白糸の滝ほどの規模は無いですが、マッタリとしていて心地好い空間ですよね。

> 撮影時間が良かったようで、陽が射し込んで綺麗に撮れていますね~
> 特に、赤い落葉が白糸のような滝を、より引き立てていて素敵でした。

ありがとうございます。
13時頃からの訪問でしたが、木漏れ日が差し込んでいて良い撮影条件でした~。
紅葉も終わった時期でしたが、仰る通り赤い落葉がとても綺麗ですよね。

> また、いつか立ち寄ってみたいですね~

新たな滝を訪問するたびに、春夏秋冬で写真を撮ってみたい!と思ってしまいます(笑)
[ 2014/12/21 00:34 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/366-088fe183


ブログパーツ