山中湖周辺の水場に集まる野鳥たち 2015/4/23 センダイムシクイ

2015年04月23日
2015_04_23_IMG_3457.jpg



2015_04_23_IMG_3463.jpg


2015_04_23_IMG_3464.jpg


2015_04_23_IMG_3466.jpg


2015_04_23_IMG_3467.jpg


2015_04_23_IMG_3470.jpg


2015_04_23_IMG_3471.jpg


2015_04_23_IMG_3472.jpg


2015_04_23_IMG_3473.jpg


2015_04_23_IMG_3475.jpg


2015_04_23_IMG_3476.jpg


2015_04_23_IMG_3481.jpg


2015_04_23_IMG_3482.jpg


2015_04_23_IMG_3483.jpg


2015_04_23_IMG_3484.jpg


2015_04_23_IMG_3487.jpg


2015_04_23_IMG_3488.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

色合いなどはだいぶ違う感じですが、姿格好はうぐいすと似ているような印象を受けました。
センダイムシクイは、他の方のブログでもたまにしか出てこないようですが、個体数がそれほど多くない鳥さんなんでしょうか。
[ 2015/05/04 06:58 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> 色合いなどはだいぶ違う感じですが、姿格好はうぐいすと似ているような印象を受けました。
> センダイムシクイは、他の方のブログでもたまにしか出てこないようですが、個体数がそれほど多くない鳥さんなんでしょうか。

センダイムシクイやウグイスは鳴いていなければ見分けるのが難しいですよね。
どちらも警戒心が強く、人前に出てくる事が少ないのでブログに載せている方が少ないのだと思います。
個体数はウグイスもセンダイムシクイもかなり多いと思います。
[ 2015/05/08 01:30 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/477-5464eba6


ブログパーツ