上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
コガモの数は相当なものですね。びっくりされたことでしょう。
鴛鴦までいて、それでも撮りに来る方が殆どいないのでしょうか。ノンビリ暮らしている様子がよくわかります。
> コガモの数は相当なものですね。びっくりされたことでしょう。
> 鴛鴦までいて、それでも撮りに来る方が殆どいないのでしょうか。ノンビリ暮らしている様子がよくわかります。
冬場は近所の池などでもコガモは普通に見られましたが、こうして山奥に移動して来たコガモを見ると感動がありますね。
あれだけのコガモの飛翔を見られて、しかも写真にも収められて良かったです。
オシドリは遠征中、色々な所で見ることが出来ました。
ここ只見町は広大なブナの原生林が残されており、ヤマセミやアカショウビンといった神奈川では中々見られない種類も普通に見られる貴重な場所ですね。
コメントの投稿