奥日光2015秋 小田代ヶ原の野鳥

奥日光の小田代ヶ原を散策してみました。
カラマツ林が綺麗に紅葉してますね。
201511022302482da.jpg



オオアカゲラ
20151102230248871.jpg

ゴジュウカラ
20151102230248a4f.jpg

ウグイス
201511022302483e6.jpg

キバシリ
201511022302481ab.jpg

湯ノ湖にはホシハジロなど冬の水鳥が沢山来てました。
2015110223024880d.jpg


2015110223034807a.jpg

カワウ
20151102230348044.jpg

関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

常連さんの鳥さんだけじゃなく、季節が来るとやってくる鳥さんが、勢ぞろいしつつあるようです。
これからしばらくは、この物静かな里も賑やかになることでしょう。
[ 2015/11/03 07:53 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> 常連さんの鳥さんだけじゃなく、季節が来るとやってくる鳥さんが、勢ぞろいしつつあるようです。
> これからしばらくは、この物静かな里も賑やかになることでしょう。

バードウォッチングはこれからがシーズンインという感じですね。
近所でもジョウビタキを初め続々と冬鳥が到着しています。
楽しみな季節がやってきました~。
[ 2015/11/04 00:16 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/559-3f21d095


ブログパーツ