城山湖 2016/02/02 ハギマシコ

2016年02月02日
今シーズンやっとハギマシコを撮影する事が出来ました。
3羽だけでしたが近くまで寄ってきてくれて楽しませてくれました。
同じような写真の連続ですがせっかくですので多めに掲載です。

第一ラウンド開始~!
2016_02_02_IMG_9779.jpg


2016_02_02_IMG_9795.jpg


2016_02_02_IMG_9804.jpg


2016_02_02_IMG_9813.jpg


2016_02_02_IMG_9826.jpg


2016_02_02_IMG_9842.jpg


2016_02_02_IMG_9855.jpg


2016_02_02_IMG_9861.jpg


2016_02_02_IMG_9864.jpg


2016_02_02_IMG_9883.jpg


2016_02_02_IMG_9890.jpg


2016_02_02_IMG_9900.jpg


2016_02_02_IMG_9908.jpg


2016_02_02_IMG_9911.jpg


2016_02_02_IMG_9915.jpg


2016_02_02_IMG_9923.jpg


2016_02_02_IMG_9926.jpg


2016_02_02_IMG_9934.jpg

少し離れたところの岩の上で一休みです。
2016_02_02_IMG_9953.jpg

ここでお二方のバーダーさんがやって来ます。
一昨日も撮影にいらっしゃって7羽のハギマシコを撮影できたとの事でした。
他にも数人のバーダーさんやお散歩されている方で付近はすっかり大賑わいです。

2016_02_02_IMG_9982.jpg

ハギマシコはこの後、何処かへ去っていてしまいました。
しばらくすると向こうのほうでマヒワの群れとベニマシコが数羽出ているよと教えて頂きカメラ片手に急いで向かいました。

城山湖では初めて見るマヒワ
2016_02_02_IMG_0003.jpg


2016_02_02_IMG_0007.jpg


2016_02_02_IMG_0019.jpg


2016_02_02_IMG_0029.jpg


2016_02_02_IMG_0034.jpg

ベニマシコがマヒワの群れに混ざってました。
2016_02_02_IMG_0043.jpg


2016_02_02_IMG_0050.jpg


2016_02_02_IMG_0086.jpg

上空にトビが旋回するやいなやマヒワの群れは遠くへ飛び去ってしまいました。
自分たちは定位置に戻り暫く待っていると再びハギマシコが近くまで来てくれました。

第二ラウンド開始~!
2016_02_02_IMG_0190.jpg


2016_02_02_IMG_0201.jpg


2016_02_02_IMG_0207.jpg


2016_02_02_IMG_0219.jpg


2016_02_02_IMG_0228.jpg


2016_02_02_IMG_0263.jpg


2016_02_02_IMG_0282.jpg


2016_02_02_IMG_0291.jpg


2016_02_02_IMG_0400.jpg


2016_02_02_IMG_0427.jpg

しばらく撮影したところでまた何処かへ飛び去ってしまいました。
これだけ撮らせてもらえたら大満足ですね。
最後に城山湖周辺のミヤマホオジロポイントへ行ってみましたがノスリが陣取っていて駄目でした。
2016_02_02_IMG_0514.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ハギマシコなる焼き物の産地を付けたような名前の鳥さんなんですね。
この日の人数くらいの人ならば、物おじせずに行動してくれるようですね。撮り手には嬉しいことです。
向こうさんの協力があって、いっぱい写真を撮ることができましたね。大収穫で良かったですね。
[ 2016/02/05 04:04 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> ハギマシコなる焼き物の産地を付けたような名前の鳥さんなんですね。

お腹の模様がハギの花に見えることからハギマシコを名づけられたそうです。
良く見るとピンクの部分がハート型にも見えておしゃれな鳥さんです。

> この日の人数くらいの人ならば、物おじせずに行動してくれるようですね。撮り手には嬉しいことです。

ハギマシコは人に対する警戒心が少ないので近くまで寄ってきてくれます。
この日も大サービスしてくれました。
欲を云うならもう少し動きのある写真が撮りたいですね~。

> 向こうさんの協力があって、いっぱい写真を撮ることができましたね。大収穫で良かったですね。

マヒワとベニマシコは他のバーダーさんがいませんでしたら見られませんでしたので大感謝です。
[ 2016/02/05 16:09 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/588-f3b03cdf


ブログパーツ