猪苗代湖 ハクチョウ

2月中旬、猪苗代湖でハクチョウとオナガガモの群れが越冬していました。
2016_02_16_IMG_2425.jpg



2016_02_16_IMG_2049.jpg


2016_02_16_IMG_2175.jpg


2016_02_16_IMG_2177.jpg


2016_02_16_IMG_2186.jpg


2016_02_16_IMG_2198.jpg


2016_02_16_IMG_2201.jpg


2016_02_16_IMG_2203.jpg


2016_02_16_IMG_2206.jpg


2016_02_16_IMG_2217.jpg


2016_02_16_IMG_2230.jpg


2016_02_16_IMG_2239.jpg


2016_02_16_IMG_2247.jpg


2016_02_16_IMG_2249.jpg


2016_02_16_IMG_2252.jpg


2016_02_16_IMG_2267.jpg


2016_02_16_IMG_2272.jpg


2016_02_16_IMG_2276.jpg


2016_02_16_IMG_2299.jpg


2016_02_16_IMG_2311.jpg


2016_02_16_IMG_2313.jpg


2016_02_16_IMG_2318.jpg


2016_02_16_IMG_2365.jpg


2016_02_16_IMG_2386.jpg


2016_02_16_IMG_2387.jpg


2016_02_16_IMG_2432.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

何年か前クリスマスに猪苗代湖に行き
この光景をみて驚いたものです。
懐かしく拝見いたしました。
[ 2016/03/04 09:14 ] [ 編集 ]

aunt carrotさん、コメントありがとうございます♪

> 何年か前クリスマスに猪苗代湖に行き
> この光景をみて驚いたものです。
> 懐かしく拝見いたしました。

クリスマスに猪苗代湖へ行かれていたのですか。
あのカモの多さにはビックリしますよね(笑)
会津若松から「SLクリスマストレイン」が走っていたりしているので一度行って見たいです。
[ 2016/03/05 01:32 ] [ 編集 ]

広大な猪苗代湖。何もこんなにかたまっていなくてもと思いますが、きっとここが一番条件が良いのでしょう。
久しく渡りの白鳥を見ていません。高校生の時が最後です。(^^);
[ 2016/03/15 09:11 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> 広大な猪苗代湖。何もこんなにかたまっていなくてもと思いますが、きっとここが一番条件が良いのでしょう。
> 久しく渡りの白鳥を見ていません。高校生の時が最後です。(^^);

駐車場があり綺麗に整備されているのでこの場所で撮影しましたが、
後日調べてみると磐梯山をバックに写真が撮れる場所があることを知りました。
ちょっと残念でした。

AzTakさんも次回の旅行の行き先に猪苗代湖も是非候補に入れてみて下さい~。
[ 2016/03/16 22:19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/605-e825d191


ブログパーツ