スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

山中湖 ミコアイサ

2017年01月04日
山中湖へ水鳥を見に行って来ました。

ミコアイサ♂
2017_01_04_IMG_0565.jpg


ミコアイサ♂
2017_01_04_IMG_0570.jpg

ミコアイサ♀
2017_01_04_IMG_0574.jpg

ミコアイサ♂♀
2017_01_04_IMG_0584.jpg


2017_01_04_IMG_0581.jpg

湖畔では人馴れしたカモ達が目の前で見られます。
2017_01_04_IMG_0439.jpg

ヒドリガモ
2017_01_04_IMG_0416.jpg

餌を貰いに、スワンボートに集るカモ達
2017_01_04_IMG_0450.jpg

コブハクチョウ
2017_01_04_IMG_0502.jpg

コブハクチョウ
2017_01_04_IMG_0478.jpg

コブハクチョウ
2017_01_04_IMG_0477.jpg

カワアイサの100羽以上の群れが一直線に並んでました。
2017_01_04_IMG_0511.jpg

山中湖で観察出来た鳥
マガモ・ヒドリガモ・オオバン・ミコアイサ・カンムリカイツブリ・ハジロカイツブリ・コブハクチョウ・アオサギ・ハクセキレイ・ユリカモメなど

周辺の林にて

ゴジュウカラ
2017_01_04_IMG_0547.jpg

コガラ
2017_01_04_IMG_0543.jpg

山中湖周辺の森で観察出来た鳥
ゴジュウカラ・コガラ・メジロ・エナガ・シジュウカラ・ヒガラ・ツグミ・マヒワ・アトリ・アカゲラ・ヤマガラなど
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ミコアイサが見られたら、他は何もいらないくらいに満足しちゃおうような気がします。
カワアイサのトレインは何か意味のある行為なんでしょうか。不思議な習性に思えます。
[ 2017/01/08 09:26 ] [ 編集 ]

こんにちは

パンダちゃんは中々岸に近いところに来てくれないので、写真を撮るには厳しいですよね。
私はまだ見たことがないです。一度多摩湖で、入っていると聞いたのですが風が強く水鳥たちは遙か彼方で
まったく確認できませんでした。
白い鳥は難しくて中々綺麗に撮れないですが、コブハクチョウ綺麗に撮れていますね。
[ 2017/01/08 15:03 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> ミコアイサが見られたら、他は何もいらないくらいに満足しちゃおうような気がします。

山中湖のミコアイサは昨年も見に行ったのですが見つけられませんでしたので嬉しかったです。
帰り際に見付けられましたので帰路はウキウキでしたね~。

> カワアイサのトレインは何か意味のある行為なんでしょうか。不思議な習性に思えます。

真相は分かりませんが、直ぐ近くをボートや観光船が通りますので警戒をしているのでしょうか。
不思議な習性ですよね。
[ 2017/01/09 00:44 ] [ 編集 ]

jonjon0405さん、コメントありがとうございます♪

> こんにちは
>
> パンダちゃんは中々岸に近いところに来てくれないので、写真を撮るには厳しいですよね。
> 私はまだ見たことがないです。一度多摩湖で、入っていると聞いたのですが風が強く水鳥たちは遙か彼方で
> まったく確認できませんでした。
> 白い鳥は難しくて中々綺麗に撮れないですが、コブハクチョウ綺麗に撮れていますね。

こんばんは。
渡良瀬で見たときは直ぐに逃げてしまう印象でしたが、
山中湖のミコアイサは観光地ならではなのか全然逃げる感じでは無かったですよ。
しゃがんで撮っていたら少しずつ近づいて来てくれました。

ありがとうございます。
白い鳥さんの撮影は難しいですよね、この時もかなり露出を下げています。
空抜けの時ははプラス補正にしますし設定がめちゃめちゃになる事がありますよね。
[ 2017/01/09 00:55 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/650-b9e2c7c5


ブログパーツ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。