『うろ』っていうんでしたかね。うまい住処を見つけるものです。特注品の住まいのようです。
向こうからはこちらが丸見えのようですね。生活を脅かさない程度に撮らせていただく感じでしょうか?
こんにちは
風情があるアオバズクの写真ですね。
これが都会で撮れるなんて、意外と都会も自然がありますね。
私も近所にアオバズクがいなか探索してみます(^^)
> 『うろ』っていうんでしたかね。うまい住処を見つけるものです。特注品の住まいのようです。
> 向こうからはこちらが丸見えのようですね。生活を脅かさない程度に撮らせていただく感じでしょうか?
このような「うろ」を渡ってきた鳥さんが探し出すのは凄い感性ですよね。
少し狭い感じもしますが、現代社会を象徴しているようで面白いです♪
時折カメラ目線をしてくれるのですが鳥さんからしたら良い迷惑なのかもしれません。
アオバズクは人の出入りの多い社寺林を自ら選んで営巣していますので人が近くにいる事で安心している部分も少なからずあるように感じます。
> こんにちは
>
> 風情があるアオバズクの写真ですね。
> これが都会で撮れるなんて、意外と都会も自然がありますね。
> 私も近所にアオバズクがいなか探索してみます(^^)
こんばんは。
風情がある写真はちょっとだけ狙っています。
ありがとうございます。
ここは郊外の神社なのですが、東京23区内でも営巣しているらしいです。
自分もちょっと調査してみま~す♪
コメントの投稿