千葉県、東京ドイツ村イルミネーション2012-2013

夜になり辺り一面には200万球のLEDが点灯されました。
色々なイルミネーションやライトアップを廻って来て目が肥えていたので
それほど期待はしてませんでしたが、関東三大級のイルミだけあってとにかく凄かったです。
今までに感じた事の無いような感動がありました(^O^)
神奈川からだとアクアライン(片道ETC800円)を渡って直ぐなので本当にオススメのスポットです。

イルミネーションの規模が大きく画像も沢山撮って来たので
記事も2つに分けようかと思いましたが1つに強引に収めちゃいました(^^;
P1170749.jpg
スポンサーサイト






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
散策 2013 千葉’13 | TB(-) | CM(-)

千葉県、東京ドイツ村

先日、千葉県にあります東京ドイツ村へ行って来ました。
東京ディスニーランドもそうですが、千葉県なのにここも東京の名前が付いています(^^;
目的は夜のイルミネーションですが、明るい内に着いたので少しだけ園内も散策しました。

↓HP↓
http://t-doitsumura.co.jp/wp/
P1170679.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
散策 2013 千葉’13 | TB(-) | CM(-)

宮久保のクヌギ!山梨の巨樹 名木100選!

宮久保のクヌギは韮崎市穂坂町宮久保にそびえ立っており
韮崎市の天然記念物に指定されていて「山梨の巨樹・名木100選」にも選ばれています。
また、樹齢は200~300年と言われています。
P1120590.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
散策 2013 山梨’13 | TB(-) | CM(-)

横浜赤レンガ倉庫、山下公園散策!

2013年01月11日(金)
横浜市中区新港にある赤レンガ倉庫へ行って来ました。
赤レンガ倉庫周辺へは車で良く通っていましたが、実際に足を運ぶのは始めてです。
倉庫の中には沢山の飲食店や雑貨屋等のお店が立ち並び、外にはスケートリンクも設備されていました。
また、横浜ランドマークタワーやコスモワールの観覧車、横浜ベイブリッジも近くに見えるので
夜景の撮影ポイントとしても定番になっている場所の様です。一眼レフで写真を撮っている方も見られました。
因みに、店内は撮影禁止の張り紙がありましたので外観のみ撮影して来ました。
P1110475.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
散策 2013 神奈川’13 | TB(-) | CM(-)

☆謹賀新年☆初詣、高幡不動尊!

新年明けましておめでとうございます!



2013年01月01日 am2時
毎年恒例なんですが高幡不動尊へ初詣に行って来ました!
http://www.takahatafudoson.or.jp/
P1010101.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
散策 2013 東京’13 | TB(-) | CM(-)
ブログパーツ