大内宿 こめや おろし揚げ餅そば

2013年08月30日(金)
大内宿にある「こめや」さんで昼食をとりました。
P8300155.jpg

こめやHP↓
http://komeyasoba.com/
スポンサーサイト






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

川尻八幡宮の夏祭り 2013年08月28日

2013年08月28日(水)
P8283915.jpg


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

川尻八幡宮の夏祭り 2013年08月27日

2013年08月27日(火)
毎年恒例の川尻八幡神社の夏祭りへ行って来ました。
27日はお神輿が登場し、28日は山車や夜店が神社を賑わせます。
P8273820.jpg

毎年、8月27日・28日に開催される歴史と伝統の川尻八幡宮の夏祭りです。
 27日の神幸祭は白装束の男たちが御輿を担ぎ、朝から旧川尻村地区を練り歩きます。夜10時頃には各地を渡御してきた御輿が境内に集まります。
 28日の午前中には祭事が、午後には露天が立ち並びにぎわいを増します。夕暮れに各地域のお囃子連の山車が出て、地域の特色ある祭囃子を奏でます。

開催日時 平成25年8月27日(火)・28日(水)
開催場所 川尻八幡宮周辺
神奈川県相模原市緑区川尻4171
http://www.e-sagamihara.com/event/august/0394/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

藤野の祭り、2013夏「かながわ祭り50選」

2013年08月16日(金)
藤野町で開催された藤野の祭りへ行って来ました。
P8163663.jpg

藤野の中心地の駅前地区で、毎年8月のお盆に開催されている祭りです。「かながわ祭り50選」に選定されています。特に藤野囃子保存会は「関東祭り囃子コンクール」で何度も上位入賞を果たす腕前です。
移り変わる時代のなかで、人と人とのふれあい、地域の伝統を守るために、笑顔ともに継承されています。

開催日時 平成25年8月15日(木) 地元自治会による演芸大会 ※山車や神輿は出ません
平成25年8月16日(金) 15:00~22:00 山車
平成25年8月17日(土) 16:00~20:00 御輿
                 19:00~22:00 祭囃子
開催場所 JR中央本線「藤野駅」前広場




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
ブログパーツ