雪の南会津町 たのせ~塩ノ原

2014年02月09日(日)
18:50 たのせ地区
P2091129.jpg

たのせふるさと公園
http://www.tateiwa-tic.jp/asobi/tanose.htm

南会津町たのせ集落
福島県南会津郡南会津町たのせと芝浦工業大学志村研究室との合同ブログ
http://tanose.hatenablog.com/

美しい清流を活かしてヤマメの里に~たのせ集落~(南会津町)
http://www.new-fukushima.jp/archives/31444.html

たのせロゴ
20131022152702.jpg20131022152028.jpg


スポンサーサイト






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

雪の南会津町 穴原集落

2014年02月09日(日)
18:20
P20910461.jpg

穴原の大スギ (あなばらのおおすぎ)
http://www.hitozato-kyoboku.com/anabara-sugi.html




大きな地図で見る


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

雪の南会津町 内川発電所

2014年02月09日(日)
18:09
P2091033.jpg

東北電力 内川発電所
所在地:福島県南会津郡南会津町内川
http://www.suiryoku.com/gallery/fukusima/uchikawa/uchikawa.html




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

雪の南会津町 尾瀬の台所 コパン

2014年02月09日(日)
18:04
P2091021.jpg

尾瀬の台所コパン
食への飽くなきこだわりを持つオーナーがつくるメニューはバラエティ豊か。麺をひと晩寝かせて手打ちする、昔ながらの製法のラーメン(850円)は数量限定なので品切れ御免。カレーは贅沢にスパイスを使った辛口タイプ。そのほか天然イワナの唐揚げ(600 円)や手づくりのふき味噌も美味。コーヒーは6・5pHの天然の硬水で入れてありひと味違う。運が良ければ食べられる?限定手打ちラーメンもあります。

〒967-0511
福島県 南会津郡南会津町 内川字上ノ原14-1
TEL:080-5021-9233
営業時間:11:30 ~ 19:00
【営業日】金・土・日・月
【営業時期】4月中旬~12月中旬まで (冬期間休業)
http://www.aizu-concierge.com/map/spot/10512




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

雪の只見町 深沢温泉 季の郷 湯ら里

2014年02月09日(日)
17:10
P2090995.jpg

南会津只見町の山懐に抱かれた「深沢温泉 季の郷 湯ら里」は、お宿に併設された温泉で、ナトリウム塩化物硫酸塩泉の大浴場・露天風呂を日帰りでもお楽しみいただけます。レストラン・休憩所・コンベンションホールなどを完備し、様々な目的に対応させていただきます。只見でのひとときをごゆっくりお過ごしください。
住所
〒968-0442
福島県 南会津郡只見町 長浜字上平50
TEL
0241-84-2888
営業時間
平日:13:00~21:00 (最終受付20:00)
土日祝日:10:00~21:00 (最終受付20:00)
http://www.aizu-concierge.com/map/spot/10337/

湯ら里HP
http://www.yurari.co.jp/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

雪の只見町 荒島集落

2014年02月09日(日)
16:56
P2090963.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

雪の只見町 荒島橋~伊南川

2014年02月09日(日)
16:48
P2090941.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

第42回只見ふるさとの雪まつり

2014年02月09日(日)
念願だった只見の雪まつり会場へやって来ました(^O^)

雪まつり入場門 凱旋門
P2090867.jpg

福島県内有数の豪雪地帯である只見町。毎年2月の第2週の土・日曜日に、JR只見駅前広場で開催される冬の一大イベント。
今年は、水害からの復興及びユネスコエコパーク登録を祈願し、笑顔あふれる未来を目指す盛大な雪まつりを開催します。
町内各所に立ち並ぶ雪像やキャンドルロードは、復興への灯りとなり温かく幻想的な雰囲気でお客様を迎え入れ、
メイン会場の只見駅前広場には、皆さまに驚きと感動を与える「パリ オペラ座」が姿を現します。
また、会場では、伝統芸能や迫力ある雪中神輿、厄行事など多彩なイベントを開催し、来場者が終日楽しめる内容とします。
そして、味自慢の店が軒を連ねるゆきんこ市では、郷土の味を皆さまに堪能していただきます。
真冬の夜空を彩る花火大会では、皆さまが願いを込めて打上げる祈願花火のほかに、雪まつり史上最大級の「自然首都・只見 歓迎花火」や
「エコパーク祈願花火・白銀(はくぎん)」がダイナミックに打ち上がり、第42回雪まつりのフィナーレを飾ります。
http://tadamisnowfes.com/
開催日2014.02.08(土)~2014.02.09(日)
場所福島県只見町JR駅前広場
交通アクセス電車:白河ICから車で約2時間30分
車:会津坂下ICから車で約2時間
お問合せ先只見ふるさとの雪まつり実行委員会(只見町役場産業振
電話:0241-82-5240
備考点灯期間:2月7日~2月9日
点灯時間:16:30~21:30予定
http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=2192

■プログラム
2月8日(土)
10時 開会式(福餅まき)、只見ご当地キャラ完成お披露目
11時 梁取太々神楽
12時 郷土芸能発表会
14時 「鳥羽一郎」ライブステージ
14時 「あっけらかん」マジック漫才
15時半只見音研歌謡ショー
16時半ゲームイベント(フィールド)
17時半雪中大神輿
18時半厄払いの儀・おんべ
20時 祈願花火大会(自然首都歓迎花火)
21時 1日目終了

2月9日(日)
10時 仮面ライダー鎧猛(ガイム)ショー
11時 郷土芸能発表会
12時 ゲームイベント(ステージ)
13時 ダンス&サイレントコメディー「GABEZ」
13時半ヨコハマ大道芸川原彰(第1部)
14時半R1王者「佐久間一行」&「2700」「ぺんぎんナッツ」お笑いショー
15時半仮面ライダー鎧猛(ガイム)ショー
16時半ヨコハマ大道芸川原彰(第2部)
17時 ゲームイベント(フィールド)
17時半カラオケ大会
19時 ダンス&サイレントコメディー「GABEZ」
19時半天領只見仙獄太鼓
20時 祈願花火大会(エコパーク祈願花火・町民花火)
21時 2日目終了

サブ会場(只見スキー場)
2月8日(土)、9日(日)
10時スノーモービル体験
10時ツリーイング体験

サブ会場(季の郷湯ら里)
2月3日(月)~28日(日)
10時 雪祭り協賛 中野李央




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

雪のパチンコダイエー只見店

2014年02月09日(日)
13:47
P2090800.jpg
福島県南会津郡只見町長浜大坪766
注意)パチンコをしに行った訳ではありません。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

45年ぶりの大雪@相模原

2014年02月14日(金)
深夜0時16分撮影
積雪、推定40センチ~50センチ
P2151168.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
ブログパーツ