相模川 ミサゴ ベニマシコ 2016師走

2016年12月29日
相模川で面白いミサゴが撮れました。
現代的と云うか・・・
2016_12_29_IMG_9329.jpg
スポンサーサイト






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

平塚たんぼ タゲリ 2016師走

2016年12月22日
平塚の田んぼで撮影したタゲリです。
至近距離からリラックスした表情が撮れました。
2016_12_22_IMG_8999.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

清川村林道 探鳥 クロジ 2016師走

2016年12月20日
清川村の某林道を歩いてみました。

シロハラ
2016_12_20_IMG_8792.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

厚木市林道 探鳥 クロジ アカウソ 2016師走

2016年12月19日
厚木市の林道でクロジやアカウソを撮影しました。

クロジ♂
2016_12_19_IMG_8667.jpg




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

津久井湖周辺 探鳥 2016師走

2016年12月16日
探鳥ではあまり人気のない津久井湖周辺を散策してみました。
2016_12_16_IMG_8348.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

渡良瀬遊水地 オオハクチョウ 2016師走

2016年12月11日
渡良瀬遊水地脇の池にて撮影
地元の方の話では、この池はオオハクチョウの寝床になっていて日中は別のところで過ごし、また夕方に戻って来るとの事です。

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7410.jpg



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

渡良瀬遊水地 ミコアイサ 2016師走

2016年12月11日
渡良瀬遊水地にて撮影
撮影条件も厳しく綺麗には撮れませんでした。

ミコアイサ
2016_12_11_IMG_7859.jpg

ミコアイサ
パンダのような模様(雄)。
全長:♂44cm ♀39cm
湖沼、河川、湾に飛来(北海道の湖沼で一部繁殖)。
メスやエクリプスでは頭が茶色で、ほおがはっきりと白い。
http://www.birdfan.net/pg/kind/ord05/fam0500/spe050051/

>


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

渡良瀬遊水地周辺 ケリ 2016師走

2016年12月11日
渡良瀬遊水地周辺の田んぼにいたケリです。

ケリ
2016_12_11_IMG_7647.jpg

ケリ
ハト大で、黄色く長い足(飛翔時は尾の先を越えて出る)。
全長:36cm
主に関東以西の水田で繁殖し、積雪のある地域では秋冬に暖地に移動。河原や干潟で見られることもある。キリッ、キリッなどと鋭い声。
http://www.birdfan.net/pg/kind/ord09/fam0903/spe090311/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

渡良瀬遊水地 ミサゴ飛翔 2016師走

2016年12月11日
渡良瀬遊水地にて撮影
ミサゴの飛翔だけを集めた記事です。

ミサゴ
2016_12_11_IMG_7829.jpg





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

中禅寺湖 探鳥2016師走

2016年12月10日
中禅寺湖畔へオオワシ・オジロワシを探しに行って来ました。
生憎の雪で視界が悪く厳しい条件でしたが菖蒲ヶ浜から探鳥しながら千手ヶ浜へ向かいます。
2016_12_10_IMG_7131.jpg




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
ブログパーツ