2014年01月22日(水)
神奈川県立フラワーセンター大船植物園へ写真撮影に行って来ました。
時期的に、それ程多くの種類の花は咲いてませんでしたが十分に楽しむ事が出来ました。

住所:神奈川県鎌倉市岡本1018
電話:0467-46-2188
時間:3月~10月 : 9:00~17:00
11月~2月 : 9:00~16:00
休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月4日
祝日の翌日(翌日が土日祝は開園)
料金:20歳以上:350円、20歳未満・学生:250円
高校生以下:無料
駐車場:有料駐車場あり(114台)
最初の1時間220円、以降30分ごとに100円
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f598/
入り口を入って直ぐの所に、玉縄桜

日が差していればもう少し綺麗に写ったかもしれませんね・・・

園内マップ


玉竜で作った「2014」

盆栽ですね。

とても素晴らしかったです。

温室です。

まさしく夏の陽気ですね。


A HAPPY NEW YEAR!!

バナ~ナ


熱帯ビオトープ

メダカが泳いでるのかと思いきや・・・
メダカ似の熱帯魚でした。


トンボ





温室から外に出て梅と桜の通りに出ます。

かすかにですが梅の花が咲いてました(^O^)

綺麗ですね。

さざんか

冬桜も少しだけ残ってました。
この時期になると冬桜と云うよりは春桜に近いかもしれませんね。

チューリップ

日本スイセン

花時計

園内を写真を撮りながらゆっくり廻っても2~3時間ほどでしょうか。
2月~3月くらいに来れば梅や桜も満開になり見所も多いと思います(^O^)
- 関連記事
-
人気ブログランキングへ
にほんブログ村