浄蓮の滝 2014年春(伊豆市湯ヶ島)

2014年03月04日(火)
河津町の河津桜を見に行ってきました。
昨年は稲取経由で行きましたが今年は浄蓮の滝~天城峠を散策して行くルートです。
9:25到着
P3041532.jpg

伊豆を代表する観光名所。玄武岩の岩壁から落ちる伊豆第一の名瀑。高さ25m、幅7mの大滝で「日本の滝100選」のひとつ。歌や小説の舞台にもたびたび登場する滝として多くの人に知られている。浄蓮シダなど原生林に囲まれ,夏でも肌寒さをおぼえる滝には、昔、主である美しい女郎蜘蛛が住んでいたという伝説が残されている。「浄蓮の滝資料館」では、周辺の地質、自然、歴史と文化、特産品、伝説などが展示されており、もう一つの滝の景観を知ることができる。

名称 浄蓮の滝 (ジョウレンノタキ)
所在地 〒410-3206
静岡県伊豆市湯ヶ島892-14
その他情報 規模 :落差25m
お問合わせ 0558-85-1125
HP http://www.j-taki.com/
http://www.jalan.net/kankou/210000/211700/spt_22328ab2040005653/




P3041533.jpg


P3041534.jpg


P3041539.jpg


P3041538.jpg


P3041542.jpg


P3041545.jpg


P3041549.jpg


P3041551.jpg


P3041552.jpg


P3041555.jpg


P3041558.jpg


P3041561.jpg


P3041566.jpg


P3041568.jpg


P3041570.jpg


P3041572.jpg


P3041576.jpg


P3041577.jpg


P3041578.jpg


P3041580.jpg


P3041582.jpg


P3041585.jpg


P3041586.jpg


P3041590.jpg


P3041593.jpg


P3041594.jpg


P3041596.jpg


P3041597.jpg


P3041599.jpg


P3041601.jpg


P3041604.jpg


P3041605.jpg


P3041608.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/137-415ea82e


ブログパーツ