Author:しんごろう
広さ92,000㎡の園内に350本以上の藤を有する日本最大規模の藤のガーデン、毎年50万人以上の来園者を迎える「ふじのはな物語〜大藤まつり〜」の時期には、「栃木県指定天然記念物」の樹齢145年以上、600畳敷の大藤棚3本や世界でも珍しい八重の大藤棚、長さ80mの白藤のトンネルなど、350本以上の藤が咲き誇ります。また、年間を通じて四季折々の花を楽しむことができ、最近では「日本夜景遺産認定」北関東では唯一の「関東三大イルミネーション認定」を受けた関東最大規模のイルミネーションも大人気です。平成8年2月には朝倉町から迫間町へ日本で初めての移植に成功。また、園内の地下には環境浄化に効果があるといわれる木炭の粉(260t)が埋設されている。所在地:〒329-4216 栃木県足利市迫間町607電話番号:0284-91-4939アクセス:JR両毛線富田駅から徒歩13分東武足利市駅から車で30分北関東自動車道 足利ICから15分東北自動車道 佐野藤岡ICから18分駐車場:あり(無料)※大藤の時期は臨時駐車場あり営業時間、定休日など詳細はあしかがフラワーパーク公式ホームページをご覧ください。あしかがフラワーパーク(公式サイト)http://www.ashikaga-kankou.jp/watch/flower_park
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/159-9a8f99a1
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
copyright © 2023 漆黒のブナ林 ~小さな旅~ all rights reserved.