中川の箒スギ(山北町中川)

2014年05月28日
IMG_5386.jpg

中川の箒スギ(なかがわのほうきスギ)は、神奈川県足柄上郡山北町の中川地区に生育しているスギの巨木である。推定の樹齢は2000年以上といわれ、1934年(昭和9年)3月26日に国の天然記念物に指定された(指定名称は箒スギ)。関東地方では、千葉県鴨川市の「清澄の大スギ」(国の天然記念物)と並ぶスギの巨木といわれる。この名木は、大火と土砂崩れという2度の災害から付近の住民を守った経緯があり、地元の人々から崇敬の念を集めている。Wiki




IMG_5390.jpg

箒杉の水
IMG_5402.jpg


IMG_5404.jpg

箒杉茶屋
IMG_5415.jpg


IMG_5410.jpg

熊野神社
IMG_5419.jpg

神奈川の名木100選
IMG_5420.jpg


IMG_5491.jpg


IMG_5458.jpg


IMG_5444.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/202-81e286e3


ブログパーツ