道の駅 会津西街道たじま(南会津町)

2014年06月22日(日)
IMG_1237.jpg

たじま- Tajima -
~ 山の恵みがいっぱい、会津の南玄関 ~
祇園祭の華やぎに包まれる町、田島。
福島県の南西部、栃木県の藤原町と境を接する田島町は南会津地方の中心に位置する町です。毎年7月に開催される田島祇園祭は800年余の伝統を誇り、日本三大祇園祭のひとつに数えられる貴重な祭り。祇園会館では、豪華絢爛な七行器行列など祭りの魅力を臨場感たっぷりに紹介しています。
日光と会津を結ぶ拠点として。
「道の駅・たじま」は日光と会津若松を結ぶ国道121号沿い、町の南玄関である山王峠の項上付近にあります。駅にはさまざまなイベントが行われる「お祭り広場」や、清流の流れる敷地内をめぐる散策路があり、ふれあいとやすらぎの場として活用されています。駅の物産販売所「会津の関」や屋外テントでは、山菜、そば、木工品、会津もめんなど町の特産品を販売。おみやげ選びにも便利です。
路線名 : 国道121号
所在地 : 福島県南会津郡南会津町糸沢字男鹿沼原3242-6
電話 : 0241-66-3333
営業時間 : 物産館/7:00~19:00(12~3月~18:00)
休館日 : 無休
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/fukusima/fu03.html
公式HP
http://aizukogen-yume.jp/tajima/index.php



IMG_1229.jpg

もうすぐ祇園祭りも開催されます。
http://www.minamiaizu.org/gion/moyoosi.html
IMG_1227.jpg


IMG_1228.jpg


お土産売り場
IMG_1231.jpg

地酒も沢山並んでます。
IMG_1230.jpg


IMG_1197.jpg


IMG_1198.jpg

会津魂のTシャツ
地元の方は絶対に着ないでしょう。。
IMG_1199.jpg


IMG_1203.jpg


IMG_1204.jpg

赤べこ
IMG_1205.jpg


IMG_1206.jpg


IMG_1208.jpg

何でもかんでも赤べこ一色ですね(^O^)
IMG_1209.jpg


IMG_1210.jpg


IMG_1211.jpg


IMG_1216.jpg


IMG_1217.jpg


IMG_1219.jpg


IMG_1221.jpg

檜枝岐産ハチミツ
IMG_1222.jpg

南郷トマトカレー
IMG_1223.jpg


IMG_1238.jpg

生憎の天気ですね。
IMG_1232.jpg


IMG_1235.jpg


IMG_1243.jpg

会津地鶏の串焼き
IMG_1186.jpg

塩が効いていて激ウマです(^O^)
IMG_1241.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/214-81ad3d1c


ブログパーツ