小倉橋灯ろう流し2014

2014年08月16日(土)
小倉橋の灯ろう流しを見に行って来ました。
三脚は持って行きましたが、殆ど手持ちで撮影です。
5D2_IMG_6270.jpg

小倉橋で、毎年8月16日に行われています。紙製灯ろう約700個を、さまざまな願いを込めて相模川に放流します。クライマックスには花火が上がり、灯ろうに込めた人々の想いを、華やかに照らしだします。
 この時期には小倉橋のライトアップも行われているため、橋のライトと灯ろうの淡い光が重なりあって、幻想的な光景が広がります。

開催情報:平成26年8月16日(土) 午後6時30分から8時30分まで
開催場所:相模原市緑区小倉橋下河原
お問い合わせ:城山観光協会(城山総合事務所内) 
電話:042-783-8065(営業時間 火・木10:00~15:00)

小倉橋ライトアップの点灯期間と時間
点灯期間:平成26年7月22日(火)から8月31日(日)まで
点灯時間:午後7時から10時まで
http://www.e-sagamihara.com/event/august/0393/

「第15回 小倉橋灯ろう流し」~小倉橋ライトアップと灯ろう流し・花火~公式HP↓
http://www.tsukui.ne.jp/skk/tourou.html



5D2_IMG_6267.jpg

開会式
5D2_IMG_6281.jpg

J-COMクルー
5D2_IMG_6259.jpg

会場は笛の生演奏が流れてました♪
5D2_IMG_6257.jpg


5D2_IMG_6252.jpg

焼鳥と焼きそばと缶ビール(^O^)
5D2_IMG_6254.jpg

灯籠流しが始まりました。
5D2_IMG_6314.jpg

第15回 小倉橋灯ろう流し


凄い人出ですね~。
5D2_IMG_6312.jpg

HIDブルーランプに羽アリの大群
5D2_IMG_6324.jpg

HIDグリーンランプ
1000w×3 400w×3 合計4200wですかね。
5D2_IMG_6469.jpg


5D2_IMG_6327.jpg

少し下流へ移動しました。
5D2_IMG_6341.jpg


5D2_IMG_6357.jpg


5D2_IMG_6359.jpg

カメラマンさん多数の為、ポジション取りが難しいですね。
5D2_IMG_6361.jpg


5D2_IMG_6338.jpg

手持ちで花火撮影。
5D2_IMG_6376.jpg


5D2_IMG_6423.jpg


5D2_IMG_6433.jpg

花火が終わると皆さん一斉にお帰り方向へ・・・
5D2_IMG_6438.jpg


5D2_IMG_6455.jpg

灯籠流しは本日だけですが、小倉橋のライトアップは8月31日までやっいるそうです。
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/277-624cd8e6


ブログパーツ