巾着田 曼珠沙華まつり2014(日高市)

2014年09月23日(火)秋分の日
埼玉県日高市で開催されている曼珠沙華まつりへ行って来ました。
祝日でしたのでかなり混雑していましたが、マイペースに撮影を楽しんで来ました。
5D2_IMG_9309.jpg

---曼珠沙華まつり[彼岸花2014]---
日高市内を流れる清流、高麗川(こまがわ)の蛇行により長い年月をかけてつくられ、その形がきんちゃくの形に似ていることから、巾着田(きんちゃくだ)と呼ばれるようになりました。
 直径約500メートル、面積約22ヘクタールの川に囲まれた平地には、菜の花、コスモスなどの花々が咲き、中でも秋の曼珠沙華(まんじゅしゃげ)群生地は辺り一面が真紅に染まり、まるで赤い絨毯(じゅうたん)を敷き詰めたようです。毎年多くの人がその美しさに惹かれて訪れます。
http://www.kinchakuda.com/index.htm
【期間】2014年9月20日(土)~10月5日(日) 予定
【時間】9:00~16:30
【場所】巾着田(きんちゃくだ)曼珠沙華公園内
【料金】曼珠沙華公園入場料 300円/人 ※中学生以下無料
所在地:〒350-1251
埼玉県日高市大字高麗本郷125-2.
TEL:042-982-0268



5D2_IMG_9114.jpg


5D2_IMG_9116.jpg


5D2_IMG_9158.jpg


5D2_IMG_9122.jpg


5D2_IMG_9132.jpg


5D2_IMG_9136.jpg


5D2_IMG_9135.jpg


5D2_IMG_9151.jpg


5D2_IMG_9163.jpg


5D2_IMG_9154.jpg


5D2_IMG_9172.jpg


5D2_IMG_9177.jpg


5D2_IMG_9178.jpg


5D2_IMG_9189.jpg


5D2_IMG_9195.jpg


5D2_IMG_9194.jpg


5D2_IMG_9202.jpg


5D2_IMG_9206.jpg


5D2_IMG_9210.jpg


5D2_IMG_9211.jpg

白花も咲いてました。
5D2_IMG_9259.jpg


5D2_IMG_9270.jpg


5D2_IMG_9222.jpg


5D2_IMG_9212.jpg


5D2_IMG_9241.jpg


5D2_IMG_9242.jpg


5D2_IMG_9214.jpg


5D2_IMG_9249.jpg


5D2_IMG_9279.jpg


5D2_IMG_9303.jpg


5D2_IMG_9314.jpg


5D2_IMG_9144.jpg


5D2_IMG_9290.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/302-5bd018fa


ブログパーツ