酔芙蓉まつり2014(南足柄市千津島)

2014年09月29日(月)
南足柄の酔芙蓉まつりへ行ってみました。
夕方に訪問しましたので花びらは桃色へ変色していてとても綺麗でした。
5D2_IMG_9550.jpg

あしがらの里 酔芙蓉まつり
千津島地区の農道1kmの間に酔芙蓉700本と芙蓉100本が植栽されています。酔芙蓉は朝咲く白い花が時間の経過とともに桃色を帯び夕には紅色へと色を変え、まるで近くを流れる酒匂川の水に酔ったようだと話題を集めています。酔芙蓉の開花に合わせてまつりが開催され、期間中はイベントや地場農産物の販売などが行われます。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f5304/p15773.html

開催期間:平成26年9月20日(土)~10月5日(日)
土・日・祝日の午前10時~午後4時(雨天中止)には模擬店が出店します。
開催場所:酔芙蓉農道、ふくざわ公園 (神奈川県南足柄市千津島1845付近)
駐車場:まつり会場付近に25台程度の駐車場を用意しています。
主催:あしがら花紀行千津島地区実行委員会
販売:足柄焼きそば、地場産品や農作物などを販売します。
http://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/kankou/flower/suifuyou.html




5D2_IMG_9446.jpg

5D2_IMG_9496.jpg

酔芙蓉回廊
5D2_IMG_9504.jpg


5D2_IMG_9458.jpg


5D2_IMG_9459.jpg


5D2_IMG_9501.jpg


5D2_IMG_9452.jpg


5D2_IMG_9511.jpg


5D2_IMG_9525.jpg


5D2_IMG_9530.jpg


5D2_IMG_9545.jpg


5D2_IMG_9587.jpg


5D2_IMG_9554.jpg

彼岸花はもう終わりですね。
5D2_IMG_9558.jpg


5D2_IMG_9677.jpg


5D2_IMG_9585.jpg


5D2_IMG_9601.jpg

アオサギ
5D2_IMG_9488.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

こんにちは

酔芙蓉まつりに行かれたのですね
一番目のススキと酔芙蓉がきれいな青空のもとのびて素晴らしいです
酔芙蓉農道もみごとです

この前ここを訪れてます
その時の写真です
http://blog.goo.ne.jp/kouturu/e/1e9e9764e55c449fb8fb1a75ad002fa8
[ 2014/10/03 12:11 ] [ 編集 ]

たなちゃんさん、コメントありがとうございます♪

こんにちは。
お褒め頂きありがとうございます。
酔芙蓉の撮影は本当に難しいですね。
夕方感が綺麗に撮れていたのが唯一の救いでしょうか(笑)

たなちゃんさんのブログは何度も訪問させて頂いてました。
散策エリアがだいぶ近いので参考になります(^O^)
今後とも宜しくお願いします。


> 酔芙蓉まつりに行かれたのですね
> 一番目のススキと酔芙蓉がきれいな青空のもとのびて素晴らしいです
> 酔芙蓉農道もみごとです
>
> この前ここを訪れてます
> その時の写真です
> http://blog.goo.ne.jp/kouturu/e/1e9e9764e55c449fb8fb1a75ad002fa8
[ 2014/10/03 15:27 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/304-6d659c87


ブログパーツ