千葉県、東京ドイツ村

先日、千葉県にあります東京ドイツ村へ行って来ました。
東京ディスニーランドもそうですが、千葉県なのにここも東京の名前が付いています(^^;
目的は夜のイルミネーションですが、明るい内に着いたので少しだけ園内も散策しました。

↓HP↓
http://t-doitsumura.co.jp/wp/
P1170679.jpg


小ぶりな観覧車(^O^)
P1170680.jpg

案内板
P1170686.jpg


ドイツ村には始めて来ましたが、とにかく無駄に?園内が広かったです(^O^)
P1170682.jpg

夜になると綺麗に点灯されるのでしょうね。
P1170683.jpg


P1170684.jpg

これもイルミネーションの骨組みですね。
P1170717.jpg

しいたけハウス見学無料。
面白そうなので入ってみました。
P1170716.jpg

ハウス内には菌糸ブロックが沢山陳列されてます。
P1170693.jpg

しかしキノコ嫌いな自分には堪らない匂いでした(笑)
P1170694.jpg

外の気温とは大違いで中はかなり暖かいです。
温度は20度弱でしたが、常温管理でしょうかね??
P1170697.jpg


P1170695.jpg

管理人の方から無料でしいたけのお茶?を頂きましたが・・・
しいたけ嫌いの自分には・・・
P1170708.jpg

とてもご立派なキノコです。
P1170705.jpg

ここの棚は凄いですね。
P1170710.jpg

クワガタ飼育でこれだけキノコが生えてしまっては大問題ですよね(^O^)
P1170712.jpg


P1170713.jpg

夜のイルミネーションに続く・・・
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
散策 2013 千葉’13 | TB(-) | CM(-)
ブログパーツ