夕暮れの相模原北公園散策 2015/1/14

2015年01月14日(水)
5DMR2_IMG_1752.jpg

相模原北公園(総合公園)
一年を通して、四季折々の表情を見せてくれる相模原市民の憩いの場で、梅・アジサイ・花菖蒲・薔薇などが広範囲に植栽されています。
 雑木林の散策路、芝生広場、多目的広場なども整備され、健康づくりの場として市民に利用されています。
 また、アスレチック設備は、小さな子どもや家族連れに人気です。
所在地:神奈川県相模原市緑区下九沢2368-1
駐車場:無料

http://www.e-sagamihara.com/play/park/0161/





アジサイの天然ドライフラワー
5DMR2_IMG_1794.jpg

ジョウビタキ♂
5DMR2_IMG_1789.jpg

ジョウビタキ♂
5DMR2_IMG_1779.jpg


5DMR2_IMG_1796.jpg


5DMR2_IMG_1798.jpg

ヒヨドリ
5DMR2_IMG_1811.jpg

シジュウカラ
5DMR2_IMG_1823.jpg


5DMR2_IMG_1841.jpg

ジョウビタキ♂
5DMR2_IMG_1882.jpg

ヤマガラ
5DMR2_IMG_1884.jpg

ソシンロウバイ(素心蝋梅)
5DMR2_IMG_1918.jpg


5DMR2_IMG_1909.jpg


5DMR2_IMG_1904.jpg

梅もちらほらと咲き始めています。
5DMR2_IMG_1940.jpg

紅梅
5DMR2_IMG_1945.jpg


5DMR2_IMG_1926.jpg

モズ♂
5DMR2_IMG_2012.jpg

ジョウビタキ♂
5DMR2_IMG_2018.jpg

ルリビタキ♀
5DMR2_IMG_2014.jpg

追いかけましたがすばしっこくて近寄れませんでした。
5DMR2_IMG_2005.jpg


5DMR2_IMG_2000.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ナイスショットです!!

しんごろうさん、こんにちは!

野鳥を撮るのもお見事ですね~
北公園は私の自宅から一番近い市立公園ですので、散歩がてらに良く行きますが、
ジョウビタキやルリビタキをこんなに間近で見たことがありませんねェ~
ピント良く素晴らしいショットですが、何百mm位の望遠で撮られているのでしょうか?

近くにありながら、今年に入ってからはまだ行ってなかったのですが、
早くも梅が咲き始めていたのですね~

私も近々見に行ってみたいと思います。
最新情報を教えていただき有難うございました。
[ 2015/01/18 16:13 ] [ 編集 ]

ビューポイント&ジャイロさん、コメントありがとうございます♪

> しんごろうさん、こんにちは!

ビューポイント&ジャイロさん、こんばんは。

> 野鳥を撮るのもお見事ですね~
> 北公園は私の自宅から一番近い市立公園ですので、散歩がてらに良く行きますが、
> ジョウビタキやルリビタキをこんなに間近で見たことがありませんねェ~
> ピント良く素晴らしいショットですが、何百mm位の望遠で撮られているのでしょうか?

ありがとうございます。
自分もこの公園は数え切れないほど足を運んでいますが、
野鳥を意識して観た事が無かったので意外な発見でした。
本命はカワセミだったのですが、見事に撃沈でしたね(笑)

鳥の撮影の殆どは300mmです。
画質が荒れない程度ですがトリミングをしてニヤニヤと楽しんでます。

> 近くにありながら、今年に入ってからはまだ行ってなかったのですが、
> 早くも梅が咲き始めていたのですね~

梅は各所で咲き始めているようです。
3年ほど前は梅の開花が送れて、桜と同時に咲いてましたよね。
今年は異常なほど早いみたいです。

> 私も近々見に行ってみたいと思います。
> 最新情報を教えていただき有難うございました。

写真を撮られたら是非記事にして下さい。
ブログ楽しみにしています。
[ 2015/01/19 00:01 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/383-5071970c


ブログパーツ