吾妻山公園 2015睦月 菜の花と野鳥観察 -其の①-

2015年01月16日(金)
昨年に続き二宮町の吾妻山公園へ菜の花を観に行って来ました。
菜の花は6~7割ほどの開花で、スイセンは多くが倒れていて開花もまだまだといった状況でした。
5DMR2_IMG_2155.jpg

吾妻山公園は360度の大パノラマ。箱根、丹沢、富士山が手に取るような近さに感じられます。南に広がる相模湾は、晴れた日には大島や初島も見ることができます。一面芝生のさわやかな園内は、休日になると家族連れや若者たちでにぎわっています。
二宮駅北口より公園入口までは徒歩で約5分、そこから階段、山道を登り、山頂(標高136.2メートル)の展望台までは約20分です。動きやすい服装でお越しください。
開園時間:8時30分~17時 (小動物園は9時~16時30分)
休園日:年中無休
入園料:無料
所在地:神奈川県中郡二宮町山西1084 
TEL:0463-72-3611

吾妻山で観られる四季折々の花
・菜の花(1~2月)
・桜(3月下旬~4月上旬)
・ツツジ(4月下旬~5月中旬)
・アジサイ(6月下旬~7月上旬)
・コスモス(7月中旬~8月)
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/kyouiku/kouen/azumayama/azumayama.html





5DMR2_IMG_2160.jpg


5DMR2_IMG_2165.jpg


5DMR2_IMG_2178.jpg


5DMR2_IMG_2184.jpg


5DMR2_IMG_2185.jpg


5DMR2_IMG_2190.jpg


5DMR2_IMG_2197.jpg


5DMR2_IMG_2202.jpg


5DMR2_IMG_2204.jpg


5DMR2_IMG_2226.jpg


5DMR2_IMG_2228.jpg


5DMR2_IMG_2229.jpg


5DMR2_IMG_2225.jpg


5DMR2_IMG_2230.jpg


5DMR2_IMG_2293.jpg


5DMR2_IMG_2298.jpg


5DMR2_IMG_2238.jpg

ツグミ
5DMR2_IMG_2241.jpg


5DMR2_IMG_2244.jpg

つづく・・・
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

暖かくもなっていない時期から花が楽しめ、眺望も良い公園だとは聞いていました。確か、少しだけ上って行かなくてはいけないんですよね。
本当に気分が明るくなる。そんな感じですね。富士山も菜の花もにゃんチャンまでもが、歓迎してくれているかのようですね。
[ 2015/01/19 07:49 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> 暖かくもなっていない時期から花が楽しめ、眺望も良い公園だとは聞いていました。確か、少しだけ上って行かなくてはいけないんですよね。

20分ほどで山頂まで上がれますのでハイキングに丁度良い感じです。
天気も良く眺望抜群で富士山がくっきりと撮影出来ました。

> 本当に気分が明るくなる。そんな感じですね。富士山も菜の花もにゃんチャンまでもが、歓迎してくれているかのようですね。

ネコちゃんは、たまたま居てくれて画になりました(笑)
菜の花も良いですが、桜の頃に訪れたら更に凄い情景が楽しめるかもしれませんね。
[ 2015/01/19 19:31 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/384-7bd8417e


ブログパーツ