厳島湿生公園 2015睦月

2015年01月16日(金)
二宮せせらぎ公園から更に北上し厳島湿生公園へやって来ました。
5DMR2_IMG_2661.jpg

厳島湿生公園(イツクシマシッセイコウエン)
 厳島湿生公園は県下でも稀な清水が出ている湿生地を復元し保全することを目的に整備された公園です。園内は、「弁天様」として地域の方々に親しまれている厳島神社を中心にして、湿生地には木道をめぐらし、東屋、休憩ひろば、芝生ひろば等が設置されています。
 この公園では、様々な水生動植物を観賞することができます。シュレーゲルアオガエル、ホトケドジョウなどの希少な生き物が確認されており、5月下旬から7月中旬にはホタルの観賞を楽しむことができます。
 また、自然学習の場としても活用され、園内にある水田では小学生による稲作(手植え)体験が行われています。
所在地:神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1310
http://www.town.nakai.kanagawa.jp/forms/info/info.aspx?info_id=4500





5DMR2_IMG_2666.jpg

神社の写真を撮っていたらタイミング良くカワセミが飛んで来ました。
5DMR2_IMG_2672.jpg

すぐ脇を流れる川ではカワセミの姿が沢山観られました。
5DMR2_IMG_2827.jpg


5DMR2_IMG_2828.jpg

ドジョウを捕まえたようです。
5DMR2_IMG_2774.jpg


5DMR2_IMG_2778.jpg


5DMR2_IMG_2783.jpg

ドジョウを地面に叩き付けて・・・
結構エグイですね・・・
5DMR2_IMG_2809.jpg

キセキレイ
5DMR2_IMG_2857.jpg

モズ♂
5DMR2_IMG_2881.jpg


5DMR2_IMG_2869.jpg

オス同士で仲の良い事。
5DMR2_IMG_2871.jpg

関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/387-31220785


ブログパーツ