奥会津2015冬 第29回大内宿雪まつり~其の②~

2015年02月14日(土)
5DMR2_IMG_8359.jpg




5DMR2_IMG_8363.jpg


5DMR2_IMG_8372.jpg


5DMR2_IMG_8378.jpg


5DMR2_IMG_8391.jpg


5DMR2_IMG_8396.jpg


5DMR2_IMG_8399.jpg


5DMR2_IMG_8400.jpg


5DMR2_IMG_8401.jpg


5DMR2_IMG_8404.jpg


5DMR2_IMG_8407.jpg


5DMR2_IMG_8418.jpg


5DMR2_IMG_8420.jpg


5DMR2_IMG_8430.jpg


5DMR2_IMG_8449.jpg


5DMR2_IMG_8455.jpg


5DMR2_IMG_8456.jpg


5DMR2_IMG_8459.jpg


5DMR2_IMG_8464.jpg


5DMR2_IMG_8482.jpg

「みなとや」さんで昼食を頂きました。
5DMR2_IMG_8488.jpg

HNで使っている「しんごろう」です。
5DMR2_IMG_8491.jpg


5DMR2_IMG_8494.jpg


5DMR2_IMG_8500.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

HNの『しんごろう』はここからつけましたか。もしかして、会津のご出身ですか?

しかし、大内宿はすごい雪の中ですねえ。こんな時期でもありがたいことに観光客がいらっしゃってくれているようですね。良かったです。
[ 2015/02/22 12:38 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> HNの『しんごろう』はここからつけましたか。もしかして、会津のご出身ですか?

食べたら誰もがHNに使いたくなるような美味しさなんですよ。
生まれも育ちもコテコテの神奈川県です(笑)

> しかし、大内宿はすごい雪の中ですねえ。こんな時期でもありがたいことに観光客がいらっしゃってくれているようですね。良かったです。

昨年の大内宿の雪祭りも吹雪でしたが今年も後半から吹雪いて来ました。
外国人の方の観光客も多い印象でしたね。
富士山周辺みたいに荒れなければ良いと内心思ってしまいました(笑)
[ 2015/02/22 16:24 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/419-92ad0ea1


ブログパーツ