奥会津2015冬 深沢温泉 むら湯(只見町)

2015年02月15日(日)
深沢温泉むら湯に立ち寄り疲れを癒しました。
5DMR2_IMG_9101.jpg

南会津只見町の山懐に抱かれた「深沢温泉 季の郷 湯ら里」は、お宿に併設された温泉で、ナトリウム塩化物硫酸塩泉の大浴場・露天風呂を日帰りでもお楽しみいただけます。レストラン・休憩所・コンベンションホールなどを完備し、様々な目的に対応させていただきます。只見でのひとときをごゆっくりお過ごしください。
住所:〒968-0442
福島県 南会津郡只見町 長浜字上平50
TEL:0241-84-2888
営業時間:平日:13:00~21:00 (最終受付20:00)
       土日祝日:10:00~21:00 (最終受付20:00)
http://www.aizu-concierge.com/map/spot/10557/






5DMR2_IMG_9107.jpg

こちらは同じ敷地内にある深沢温泉 季の郷 湯ら里です。
5DMR2_IMG_9109.jpg


5DMR2_IMG_9112.jpg


5DMR2_IMG_9113.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

こりゃ温泉にでも浸からないと、やっていられませんよね。ものすごい雪の量ですね。同じ県内でも積雪があることは殆どない東南端の町に住んでいたので、…。東京よりも雪が降らないんです。
なんというか、会津の奥深くの景色ですねえ。
[ 2015/02/26 11:49 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> こりゃ温泉にでも浸からないと、やっていられませんよね。ものすごい雪の量ですね。同じ県内でも積雪があることは殆どない東南端の町に住んでいたので、…。東京よりも雪が降らないんです。
> なんというか、会津の奥深くの景色ですねえ。

それほど大きくはない施設ですが、雪の温泉は快適でした。
只見の雪まつりで、たまたまいわき市から来られた方とお話をさせて頂きましたが、
いわき市では雪は降らないとやはり仰ってましたね。
豪雪だからこそ広大なブナ林や自然が多く残されているんですね。
[ 2015/02/26 23:03 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/423-ec5a004a


ブログパーツ