奥会津2015冬 雪の長浜集落(只見町)

2015年02月15日(日)
5DMR2_IMG_9242.jpg



5DMR2_IMG_9227.jpg


5DMR2_IMG_9229.jpg


5DMR2_IMG_9230.jpg


5DMR2_IMG_9231.jpg


5DMR2_IMG_9232.jpg


5DMR2_IMG_9234.jpg


5DMR2_IMG_9236.jpg


5DMR2_IMG_9239.jpg


5DMR2_IMG_9243.jpg


5DMR2_IMG_9267.jpg


5DMR2_IMG_9270.jpg


5DMR2_IMG_9271.jpg


5DMR2_IMG_9274.jpg


5DMR2_IMG_9276.jpg


5DMR2_IMG_9277.jpg


5DMR2_IMG_9281.jpg

長浜集落で唯一見掛けた野鳥、ハクセキレイ。
5DMR2_IMG_9263.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

これは正真正銘の豪雪地帯です。独居老人世帯などではどうしようもない厳しさでしょう。
悲しいけど、過疎に向かうしかない感じです。
[ 2015/02/27 05:20 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> これは正真正銘の豪雪地帯です。独居老人世帯などではどうしようもない厳しさでしょう。
> 悲しいけど、過疎に向かうしかない感じです。


毎日50cmほどの雪が降っている状況ですから住んでいる方達はたまりませんよね。
ボランティアで雪かきをしてくれる人を募ったりしているようですが全然足りていないのが実情だと思います。

涌水が通せない家などで24時間水道を出しっぱなしにして除雪していると
1シーズンで水道代が3万円以上掛かるそうです。
[ 2015/02/28 00:59 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/427-24f88626


ブログパーツ