奥会津2015冬 昭和村ブナ林 オオアカゲラ(大沼郡)

2015年02月16日(月)
5DMR2_IMG_0259.jpg



5DMR2_IMG_0216.jpg


5DMR2_IMG_0223.jpg


5DMR2_IMG_0211.jpg


5DMR2_IMG_0245.jpg


5DMR2_IMG_0254.jpg


5DMR2_IMG_0281.jpg


5DMR2_IMG_0210.jpg

撮影をしていると遠くのほうからキュンッ!キュンッ!という鳴き声が段々近づいて来ます。
目の前を通り過ぎ5メートルほど先のブナの枝に止まりました。
直ぐにアカゲラだと判りました。
カメラを向けますがシャッターを切る前に20メートルほど先の枝に飛んでいってしまいました。
それでも何とか広角レンズで撮影したのがこちら。
5DMR2_IMG_0264.jpg

トリミングしてみると、オオアカゲラですね。
望遠レンズだったら鮮明に撮れている距離でした。残念。。
5DMR2_IMG_0265.jpg

オオアカゲラと同時にご登場。クマタカでしょうか。
5DMR2_IMG_0266.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ブナのどのたくましさに見とれていたら、アカゲラやらクマタカやらがいましたか。
まさしく大自然のど真ん中ですね。事故など起こさずに無事帰還できて良かったですね。
[ 2015/03/04 08:54 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> ブナのどのたくましさに見とれていたら、アカゲラやらクマタカやらがいましたか。
> まさしく大自然のど真ん中ですね。事故など起こさずに無事帰還できて良かったですね。

オオアカゲラやクマタカが生息する環境、素晴らしいブナ林でした。
ブログタイトルにも使ってますがブナは何度見ても感動しますね。

ありがとうございます。
また数ヵ月後には奥会津へ車を走らせていると思いますo(〃'▽'〃)o
[ 2015/03/05 04:38 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/437-a99ee680


ブログパーツ