小宮公園は確かに野鳥の宝庫のようですね。八王子の方のブログで、種類の多さは承知しています。
それにしても冠羽がリージェントのキレンジャク、よく撮れていますねえ。木の実が好物のようですね。
雉子まで登場して賑やかなことですねえ。大収穫ですね。
> 小宮公園は確かに野鳥の宝庫のようですね。八王子の方のブログで、種類の多さは承知しています。
それほど大きな公園ではないのですが、種類の豊富さは随一でした。
バーダー界では説明不要のメジャーな公園ですね。
> それにしても冠羽がリージェントのキレンジャク、よく撮れていますねえ。木の実が好物のようですね。
> 雉子まで登場して賑やかなことですねえ。大収穫ですね。
キレンジャクは日本では珍鳥ですがヨーロッパのほうでは普通に街中で見られる鳥のようですね。
格好良いというか、可愛いというか、愛嬌のあるフォルムが良いですよね。
キジはペアでいましたが、コジュケイとの距離のほうが近かったのは偶然なのか…笑。
コメントの投稿