東京都稲城市のオオタカ 2015/3/21

2015年03月21日
東京都稲城市の公園でオオタカを撮影しました。
2015_03_21_IMG_6659.jpg



2015_03_21_IMG_6651.jpg


2015_03_21_IMG_6655.jpg


2015_03_21_IMG_6662.jpg

ビンズイ
2015_03_21_IMG_6608.jpg

アカゲラ
2015_03_21_IMG_6629.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

おおおお、ミニ遠征した甲斐があったようですね。こんなにオオタカがくっきりはっきり。
猛禽類の精悍さがよく現れていますね。敵にはなりたくありません。

幼鳥がカラスたちと遭遇して避難することがあるという話を聞いたことがありますが、此処の場合はどうなんでしょうかね。
[ 2015/04/16 12:43 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> おおおお、ミニ遠征した甲斐があったようですね。こんなにオオタカがくっきりはっきり。
> 猛禽類の精悍さがよく現れていますね。敵にはなりたくありません。

かなり近くに着地してくれましたのでラッキーでした。
普段見ている小鳥とは全く違うフォルムの威圧感に驚きました。
稲城市のオオタカは近年の環境破壊が原因で生息環境が危ぶまれているそうです。
小さな里山を更に小さくし住宅地にしようと計画、実行中なんですよね。

> 幼鳥がカラスたちと遭遇して避難することがあるという話を聞いたことがありますが、此処の場合はどうなんでしょうかね。

幼鳥といえど天下のオオタカ様がカラスに負ける姿は見たくないですよね。
カラス、環境破壊に負けずに生き抜いて欲しいです。
[ 2015/04/17 23:58 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/467-a2eafef5


ブログパーツ