下部ホタルの里一色(南巨摩郡身延町)
2015年06月11日 23:36 山梨’15
2015年06月04日
身延町のホタルを見に行って来ました。
通り沿いにポイントがあり予想外に交通量が多く、写真を撮るには厳しい条件でした。
拙い写真で恐縮ですが、せっかくですのでコンポジット無しの撮って出しを3枚だけご紹介です。

CANON EOS 5D Mark II CANON EF16-35mm F4L IS USM
身延町のホタルを見に行って来ました。
通り沿いにポイントがあり予想外に交通量が多く、写真を撮るには厳しい条件でした。
拙い写真で恐縮ですが、せっかくですのでコンポジット無しの撮って出しを3枚だけご紹介です。

CANON EOS 5D Mark II CANON EF16-35mm F4L IS USM
【山梨県】身延町ホタルの里みのぶ
身延町一色(いっしき)地区で飛び交うほたるは、全国的にも数が少ない自然発生によるもの。黄色い大きな光の塊が、水面にその姿を映しながら闇を舞う幻想的な光景は、一生の思い出になるはず。観賞できる種類はゲンジボタル。
期間:2015年5月下旬~6月下旬/20時前後
観賞エリア:山梨県南巨摩郡身延町一色地区
ホタルの種類:ゲンジボタル(自然発生)
http://www.rurubu.com/season/summer/hotaru/detail.aspx?sozaino=190001

CANON EOS 5D Mark II CANON EF16-35mm F4L IS USM

CANON EOS 5D Mark II CANON EF16-35mm F4L IS USM
- 関連記事
-
- 下部ホタルの里一色(南巨摩郡身延町)
- 赤沢宿(南巨摩郡早川町)
- 白糸の滝 2015年初夏(小菅村)
- 富士山と五重塔(新倉山浅間公園)
- わに塚の桜 2015(韮崎市)
- 実相寺の山高神代桜(日本三大桜)
- 西湖野鳥の森公園「樹氷まつり2015」
トラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/529-4c682370

人気ブログランキングへ

にほんブログ村