裏磐梯2015秋 錦秋の達沢不動滝

紅葉撮影をしに裏磐梯~奥会津方面へ行って来ました。
会津祭りのアップもまだ出来てないのですが、定番の達沢不動滝からご紹介します。
201510261811202f7.jpg


201510261812051da.jpg


20151026181304e8b.jpg


201510261813389f6.jpg


20151026181411456.jpg


20151102225913edd.jpg

関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

達沢不動滝は大人気の撮影スポットのようですね。
まあ、健脚の人が頑張って歩いて行って、漸く拝める有難い被写体なのでしょうね。
沢歩きシューズだと水が冷たく感じられる季節になりました。ここは長靴着用の行き先でしょうかね。
[ 2015/10/27 08:38 ] [ 編集 ]

こんばんは!

達沢不動滝は素敵な滝ですね~
ちょうど見頃のタイミングで行かれたのでしょうか?
紅葉と滝のコラボを見事な描写で堪能させていただきました。
[ 2015/10/29 18:19 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> 達沢不動滝は大人気の撮影スポットのようですね。
> まあ、健脚の人が頑張って歩いて行って、漸く拝める有難い被写体なのでしょうね。

ちょうど紅葉の綺麗な時に訪問出来ましたのでカメラマンさんも多かったです。
駐車場も完備されていて徒歩5分ほど平坦な道を歩くと滝までたどり着きますよ。

> 沢歩きシューズだと水が冷たく感じられる季節になりました。ここは長靴着用の行き先でしょうかね。

ここは観瀑台が在りますので長靴は必要ないのですが、水に入って撮りたいので滝の撮影時はいつも長靴を履いて行っています。
夏場に沢歩きシューズで入ったら気持ち良いでしょうね。
[ 2015/10/30 07:46 ] [ 編集 ]

ビューポイント&ジャイロさん、コメントありがとうございます♪

> 達沢不動滝は素敵な滝ですね~

こんにちは。
見た瞬間に津久井の牧馬大滝を思い出しました~。

> ちょうど見頃のタイミングで行かれたのでしょうか?
> 紅葉と滝のコラボを見事な描写で堪能させていただきました。

裏磐梯の紅葉は殆ど終わってましたので不安でしたが標高の低い達沢不動滝はちょうど見頃でした。

ありがとうございます。
日が射したり陰ったりの天気でしたので同じアングルからでも色々と楽しみながら撮影してました。
滝は楽しいですね~。
[ 2015/10/30 07:59 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/557-4d8594cb


ブログパーツ