奥会津2016冬 只見線・厳冬の大志集落

只見線 大志集落をバックに
2016_02_17_IMG_2994.jpg



2016_02_17_IMG_2955.jpg


2016_02_17_IMG_2956.jpg


2016_02_17_IMG_2983.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/03/01 09:35 ] [ 編集 ]

内緒さん、コメントありがとうございます♪

ありがとうございます。
仰るとおり只見線のグリーンがアクセントになっていて引き立たせてくれますよね。
本当は、写真ではなく生で見てもらいたいと思ってしまうほど素晴らしい情景でした。
[ 2016/03/02 02:05 ] [ 編集 ]

只見線が厳冬の大志集落を走っている画ですか。今の時期は川沿いにかたまって存在しているはずの人家がなかなかみつけにくい感じですね。
相当に雪深く生活を維持していくだけで手いっぱいのように映ります。若い人がいるのかなあと心配になります。
[ 2016/03/12 07:15 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> 只見線が厳冬の大志集落を走っている画ですか。今の時期は川沿いにかたまって存在しているはずの人家がなかなかみつけにくい感じですね。

この時は雪が強く降っていましたので奥の集落が見えにくくなっていますよね。
川沿いの集落ですので洪水の時が心配です。

> 相当に雪深く生活を維持していくだけで手いっぱいのように映ります。若い人がいるのかなあと心配になります。

例年では毎日のようにしなくてはいけない雪下ろしも、今年は降雪が少なかったので少しはマシだったと思います。
若い人もちらほら見掛けましたが高齢化は深刻な問題なんでしょうね。
働き先も少ないので会津若松や他の地域へ出て行ってしまうようです。
[ 2016/03/13 04:19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/601-8a4c0fd9


ブログパーツ