奥会津2016冬 探鳥④ 喜多方 ハクチョウ

喜多方の田んぼでハクチョウの群れがいました。
2016年3月上旬
2016_03_08_IMG_4678.jpg



2016_03_08_IMG_4684.jpg


2016_03_08_IMG_4689.jpg


2016_03_08_IMG_4691.jpg


2016_03_08_IMG_4693.jpg


2016_03_08_IMG_4694.jpg


2016_03_08_IMG_4695.jpg


2016_03_08_IMG_4696.jpg


2016_03_08_IMG_4699.jpg


2016_03_08_IMG_4704.jpg


2016_03_08_IMG_4707.jpg


2016_03_08_IMG_4709.jpg

ベニマシコ♀
2016_03_08_IMG_4641.jpg

ウソ♂
2016_03_08_IMG_4645.jpg

カシラダカ
2016_03_08_IMG_4647.jpg

ノスリ
2016_03_08_IMG_4733.jpg

遠くにオシドリ(喜多方市大平沼
2016_03_08_IMG_4736.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

猪苗代湖に行ったとき、途中の田んぼでこの光景を見ましたよ。
あちこちの田んぼにこの光景があって、
とっても嬉しかったのを思い出します。
良いお写真です。
[ 2016/04/05 22:43 ] [ 編集 ]

aunt carrotさん、コメントありがとうございます♪

> 猪苗代湖に行ったとき、途中の田んぼでこの光景を見ましたよ。
> あちこちの田んぼにこの光景があって、
> とっても嬉しかったのを思い出します。
> 良いお写真です。

aunt carrotさんもご覧になられた事がありましたか。
この写真は喜多方市内ですが、会津坂下や色々な所の田んぼでハクチョウを見掛けました。
仰るように、あちこちの田んぼでハクチョウのお食事風景が見られるようです。
でも近づくと小走りで群れに逃げられました(笑)
[ 2016/04/07 00:21 ] [ 編集 ]

白鳥さんの越冬光景は、父の赴任先の大湊で見たのが最初で最後です。約半世紀経ちます。
北へ帰るための体力をつけるべく、ものすごい食欲を発揮中かもしれませんね。
[ 2016/04/08 06:50 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> 白鳥さんの越冬光景は、父の赴任先の大湊で見たのが最初で最後です。約半世紀経ちます。
> 北へ帰るための体力をつけるべく、ものすごい食欲を発揮中かもしれませんね。

青森でも白鳥が見られるんですね。
迷鳥として井の頭公園辺りに来てくれると面白いんですけど(笑)

そうですね。
これから長い距離を飛ばなくてはならないので食欲旺盛なようです。
また来年戻って来て欲しいですね。
[ 2016/04/09 17:00 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/613-55f42c31


ブログパーツ