横浜市 カイツブリの雛

2016年05月11日
横浜市の公園でカイツブリの雛が2羽誕生しました。
2016_05_11_IMG_9370.jpg


1羽目は先に生まれていて、2羽目の雛が今まさに殻から飛び出して来る瞬間です。
2016_05_11_IMG_9373.jpg

卵はあと3個ありますので孵化が楽しみですね。
2016_05_11_IMG_9362.jpg

2016_05_11_IMG_9403.jpg


2016_05_11_IMG_9407.jpg


2016_05_11_IMG_9409.jpg

親鳥の羽の中に潜ろうとする雛と、餌をおねだりする雛です。
2016_05_11_IMG_9449.jpg


2016_05_11_IMG_9451.jpg


2016_05_11_IMG_9446.jpg


2016_05_11_IMG_9465.jpg


2016_05_11_IMG_9467.jpg


2016_05_11_IMG_9477.jpg


2016_05_11_IMG_9480.jpg


2016_05_11_IMG_9479.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

カイツブリを漸く見ることができるようにはなったものの、めったに見ることはできないでいます。
いまは、繁殖の時期なんですね。無事、育ってくれるといいですね。
[ 2016/05/13 05:47 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> カイツブリを漸く見ることができるようにはなったものの、めったに見ることはできないでいます。
> いまは、繁殖の時期なんですね。無事、育ってくれるといいですね。

カイツブリは河川や公園など何処にでも居るイメージですが
ここように近くで雛を観察出来る所は貴重ですよね。
連日お散歩がてらに見に来て観察されている方も多い印象でした。
昨日の土曜日の時点で5個ある内の4個が無事に孵化しましたので
今日にも5羽目が誕生しているかもしれません。
[ 2016/05/15 12:41 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/619-b144b317


ブログパーツ