渡良瀬遊水地 コチョウゲンボウ 2016師走

週末に渡良瀬遊水地と日光方面へ探鳥遠征に行って来ました。
鳥さんごとに分けてブログへ載せたいと思います。

コチョウゲンボウ
2016_12_09_IMG_6676.jpg

--コチョウゲンボウ--
チョウゲンボウに似て、尾が短く、眉斑がある。
全長:29~33cm 翼開長:64~74cm
海岸から農耕地に飛来するが、少ない。
顔のひげ模様は他のハヤブサ科の鳥ほど目立たない。
雌や若鳥はチョウゲンボウに似ているが、赤みがなく、腹のまだら模様が大きい。
飛び方はチョウゲンボウよりスピード感があり、飛びながら主に小鳥を捕る。
http://www.birdfan.net/pg/kind/ord06/fam0601/spe060103/





2016_12_09_IMG_6680.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/635-30989d53


ブログパーツ