渡良瀬遊水地 オオハクチョウ 2016師走

2016年12月11日
渡良瀬遊水地脇の池にて撮影
地元の方の話では、この池はオオハクチョウの寝床になっていて日中は別のところで過ごし、また夕方に戻って来るとの事です。

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7410.jpg



オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7409.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7461.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7459.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7444.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7479.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7488.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7491.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7494.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7497.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7499.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7514.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7523.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7532.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7537.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7541.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7546.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7547.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7555.jpg

オオハクチョウ
2016_12_11_IMG_7572.jpg
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

おお、おお、おお。居るところにはいるものですねえ。塒の池ですが。長と水面もあれず適当な大きななんでしょうか。
機動力を発揮して、行かないと外れになってしまいそうですね。向こうさんは羽根がありますから。
[ 2016/12/18 07:18 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> おお、おお、おお。居るところにはいるものですねえ。塒の池ですが。長と水面もあれず適当な大きななんでしょうか。
> 機動力を発揮して、行かないと外れになってしまいそうですね。向こうさんは羽根がありますから。

たまたま通りがかりに見つけましたのでラッキーでした。
朝の7時ごろまでここの塒で時を過ごし少し離れた憩いの場まで移動するみたいです。
池はそれほど大きくはなく、わりと小さいほうだと思いますよ。

ハクチョウは猪苗代湖近辺で何度も見ましたが殆どがコハクチョウでした。
ここのはオオハクチョウですのでちょっとレアですかね。
[ 2016/12/18 20:28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/642-ed80014c


ブログパーツ