「第36回さがみはら観光写真コンテスト」に応募させて頂きました作品が特選に選ばれました。
25日の土曜日に授賞式にも参加させて頂き、賞状や賞金など沢山の品物を頂きました。
3月1日から相模原市緑区西橋本を皮切りに24日まで写真の展示がございますのでお近くの方は是非見にいらして下さい。
「天空の春霞」特選(相模原市観光協会代表理事賞)

「第36回さがみはら観光写真コンテスト」作品展のご案内
最優秀賞(1作品)
特選(3作品)
準特選(5作品)
入選(15作品)
◆平成29年3月1日(水)~3月7日(火) 午前8時30分~午後5時15分まで
場所:相模原市緑区合同庁舎 1階ロビー(相模原市緑区西橋本5-3-21)
◆平成29年3月9日(木)~3月15日(水) 午前8時30分~午後5時15分まで
場所:相模原市南区合同庁舎 1階ロビー(相模原市南区相模大野5-31-1)
◆平成29年3月17日(金)~3月24日(金) 午前8時30分~午後5時15分まで
場所:相模原市役所本庁舎 1階ロビー(相模原市中央区中央2-11-15)
授賞式にて

相模原市観光親善大使のTwitterより


人気ブログランキングへ
にほんブログ村
おめでとうございます。
鳥の写真も一味も二味もあるのでいつも感嘆しておりました。
やはりRAWで撮らず一発勝負の緊張感からくるのでしょうか?
特に風景写真はセンスがないと中々良い感じにならないですよね〜
鳥の写真も含めて、写真センスが羨ましい(^^)
良い賞を獲得できましたか。おめでとうございます。
ますますやる気が起きますね。
しんごろうさん、こんにちは!
特選受賞おめでとうございます。
春霞たなびく城山の、ピンクの桜と赤い鳥居が創り出す
美しい情景を見事に切り撮られていてお見事ですね~
> おめでとうございます。
> 鳥の写真も一味も二味もあるのでいつも感嘆しておりました。
ありがとうございます。
一味も二味もある姑息写真ですがお褒め頂き感謝感激ですo(^o^)o
> やはりRAWで撮らず一発勝負の緊張感からくるのでしょうか?
> 特に風景写真はセンスがないと中々良い感じにならないですよね〜
> 鳥の写真も含めて、写真センスが羨ましい(^^)
鳥さんの撮影は100%JPEG撮影ですが、風景はRAW撮影もしてますよ。
この写真は間に合わせのJPEG撮影ですが(笑)
センスをお褒め頂きまして本当にありがとうございます。
ろうかいなテクニックだけは着々と身に付いて来ています(笑)
> 良い賞を獲得できましたか。おめでとうございます。
> ますますやる気が起きますね。
ありがとうございます♪
ブログをアップして沢山の方に観て頂く事も励みになっていますが
コンテストで評価される事は更なるヤル気に繋がりますね。
> しんごろうさん、こんにちは!
> 特選受賞おめでとうございます。
ビューポイント&ジャイロさん、こんばんは。
本当にありがとうございます。
> 春霞たなびく城山の、ピンクの桜と赤い鳥居が創り出す
> 美しい情景を見事に切り撮られていてお見事ですね~
風景写真セミプロのジャイロさんからお褒め頂き大変恐縮です。
たまたま運良く最高の情景を見ることが出来ました。
昨年11月の大雪の時もそうでしたが、
城山は素晴らしい奇跡を何度もプレゼントしてくれる場所ですね。
コメントの投稿