サンコウチョウの抱卵2018(相模原市)

2018年06月09日
サンコウチョウが海を渡って来て1ヶ月
無事に巣作りを終え卵を産み抱卵を開始しました。
6月20日ごろには可愛い雛が誕生してくれそうです。
関連記事



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

番が協力して、抱卵に励んでいるようですね。雛の誕生が待ち遠しいものです。
[ 2018/06/11 08:34 ] [ 編集 ]

AzTakさん、コメントありがとうございます♪

> 番が協力して、抱卵に励んでいるようですね。雛の誕生が待ち遠しいものです。

20日頃に孵化すると思いますので待ち遠しいですね。
雛への給餌シーンも撮れたら嬉しいです(^-^)
[ 2018/06/11 14:30 ] [ 編集 ]

こんにちは
いい感じで抱卵進んでいますね。ひなが生まれるのが楽しみですね。
近場のサンコウチョウの抱卵に入ったみたいなので、月末ぐらいに行ってみようと思っています。
月末が忙しくなりそうです(^^)/
[ 2018/06/13 13:49 ] [ 編集 ]

上のコメントは私でした(^^;)
[ 2018/06/13 13:51 ] [ 編集 ]

jonjon0405さん、コメントありがとうございます♪

> こんにちは
> いい感じで抱卵進んでいますね。ひなが生まれるのが楽しみですね。

こんばんは。
順調に巣作り抱卵と来ています。
あとは無事に卵が孵るのを見守るのみですね。

> 近場のサンコウチョウの抱卵に入ったみたいなので、月末ぐらいに行ってみようと思っています。
> 月末が忙しくなりそうです(^^)/

サンコウチョウは孵化してから巣立つまであっという間ですからね。
良いタイミングに立ち会えると良いですね~。
[ 2018/06/13 19:50 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://crazytrain51.blog.fc2.com/tb.php/676-7608c567


ブログパーツ