2018年08月11日
山形県へチゴハヤブサの巣立ち雛を見に行って来ました。
ここの営巣地では3羽の雛が無事に巣立つ事が出来ました。
山形県の野鳥2018夏 チゴハヤブサ 3羽の巣立ち雛
山形県の野鳥2018夏 チゴハヤブサ アオバズク
- 関連記事
-
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
小さくてもさすが猛禽類。小型の野鳥さんと違って、堂々としたものです。実力がどの程度かまでは知りませんが、のびのびと怖いもの知らずで生きていく人生ならぬ鳥生も良いものでは。
巣立ちは記念すべき時ですね。
> 小さくてもさすが猛禽類。小型の野鳥さんと違って、堂々としたものです。実力がどの程度かまでは知りませんが、のびのびと怖いもの知らずで生きていく人生ならぬ鳥生も良いものでは。
> 巣立ちは記念すべき時ですね。
チゴハヤブサは流石猛禽類って感じで存在感がありますね~
ですが、この愛らしい表情は何とも言えない可愛さです(^-^)
人気(ひとけ)の多い神社などで営巣する事が多いのですが、
以外と臆病者なのかもしれませんね。
コメントの投稿