2013年12月07日(土)
多摩川に沿いにある、二ヶ領せせらぎ館周辺を散策して来ました。

二ヶ領せせらぎ館は、二ヶ領宿河原堰管理所の一画にあり、水防活動資材を備蓄しています。平常時はその一部を防災、環境、歴史、文化に関する学習などの、情報発信拠点として活用され、京浜河川事務所が進めている「多摩川流域リバーミュージアム(TRM)」や川崎市が進めている「多摩川エコミュージアムプラン」と連携を図り、管理、運営は行政と「NPO法人多摩川エコミュージアム」を中心とする市民との協働で行なわれています。
住所:〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原1-5-1
電話:044‐900-8386
開館時間 10:00~16:00 6月~9月の土・日・祝日は10:00~17:00
休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始休館日:2013年12月28日(土)~2014年1月4日(土)
http://www.seseragikan.com/
せせらぎ館脇の景色。

館内には多摩川に生息する魚達が展示されています。

ヤマメ

ウグイ、モツゴ、タモロコ、オイカワ

ギンブナ、キンブナ

二ヶ領せせらぎ館裏の景色。

宿河原堰

以下、鳥達よ~♪




- 関連記事
-
人気ブログランキングへ
にほんブログ村